ヨガミュージックを中心としたヒーリング・リラクゼーション音楽販売
JavaScript を有効にしてご利用下さい.
7,500円以上(税込)で送料無料
パスワードを忘れた方はこちら
ヨガ・ピラティスとインターバルトレーニングの融合?!いつものヨガに加えてユニークなトレーニングが生み出せそうです。
収録時間: 67分 BPM: 55 - 98 商品番号: MY13254
182Pt獲得
【ビートありなしMIX】【インストゥルメンタル】【アジアン】【チルアウト・ラウンジ】 タイトルの“Avi Mea”とは、ドイツ語で「ma Vie - my life(私の人生)」と「Avia –way(方法)」を語源とした造語で、“運動の中に自分自身の健康的な方法を見つける”というコンセプトを持つ、ドイツ発の「ヨガ」「ピラティス」「ファンクショナルトレーニング」を組み合わせたプログラムです。曲の構成としては、深呼吸・意識の集中を誘発させるようなギターの音色でゆったりと始まり、フローや太陽礼拝をイメージさせるヨガ色強めの曲がしばらく続きます。5曲目あたりからチルアウト系の楽曲へとシフトしていき、エクササイズを盛り上げるように刻むビートが入ってきます。その後、自分の内部を探索するような穏やかな楽曲へシフトし、平静へと導いてくれます。最もユニークなのは、TABATA式(※)の各4分の曲が、最後に3曲収録されていることです。それぞれパーカッションのみ、特に低音ドラムがエクササイズをダイナミックに盛り上げます。カウントダウン(掛け声)が入っているので、切り替えのタイミングを気にせず、インターバルトレーニングが行えます。1~11曲目ではヨガやピラティスで身体を整えて、最終3曲のインターバルパートを上手く使って、身体にいつもと違う刺激を与えることができそうです。いつものヨガに使いたい方はもちろん、クラスの始めや終わりにトレーニングを取り入れたい時にも重宝する1枚となりそうです。 (※)【TABATA式とは?】 12〜15曲目の3曲は「負荷の高いエクササイズを20秒間行い、その後10秒間休む」というサイクルを“8セットくり返す” TABATA式トレーニングに対応した構成となっています。それぞれのスタート時に、20秒:「1,2,3,GO」10秒:「1,2,3,4」と英語でキューイングが入ります。また、エクササイズパートはビートやドラムの音が強まり、休憩パートは逆に音が小さくなっています。
CDの不正コピーについてCDをコピーして友人に渡したり、無断でビデオやTV番組、インターネットの中で使用することは法律で禁じられています。フィットネスミュージックはインストラクターの皆様の信頼できる仲間です。ルールを守って末永いお付き合いをお願いします。
現在0個の商品が入っています
あと7,500円で送料無料です
欲しいものリスト
【3/26発売】Body Moves 8
【2/26発売】Pilates & Workout Chart Hits #6
【3/26発売】All Is One - One Is All by Gandalf
【3/26発売】Avi Mea Yoga
Body Moves 7
【3/26発売】The World Of Pilates & Yoga 13
呼吸を深める森林浴ミュージック
Savasana*3 Natural Beauty
KOOLDOWN
Rhythms Of Life